アーモンドの甘味たっぷりな北海道みやげ『き花』は味も食感も星5つ
 
北海道は旭川で作られる『き花』をご紹介!
『き花』は名前も、パッケージも『和』のイメージが強いですが、実はアーモンドとホワイトチョコレートをつかった洋菓子!
上品な甘さと、サクサクしっとりな食感を1度に楽しめ、1度食べたら忘れられなくなるお菓子です。
ということで、『き花』の外観や味をレビューしてみましたので、北海道みやげの候補として是非参考にしてみてください♪
き花は外観は『和』だけど洋菓子です

こちらが北海道みやげ「き花」のパッケージです。今回購入したのは5枚入りタイプ760円。
おそらくこれが最小個数で、8枚入〜20枚入りもありました。また、「プティモ」と呼ばれるサイズが一回り小さな「き花」の販売もあります。
その他、カカオ、ショコラ、いちごなど、違った味のバリエーションもありました。

賞味期限は公式情報によると約55日。少しゆとりある賞味期限なのでお土産にも最適です。

パッケージ裏には原材料名や内容量、保存方法、製造者情報などの記載があります。

そして!個包装をあけた「き花」の箱がこちら!
事前情報がないと、和菓子が入っていそうな外観をしていますが、ばっちり洋菓子です。

箱にはモンドセレクション連続金賞受賞のマーク。シールではなく箱にプリントアウトされてます。ずっと金賞を取り続けている証ですね。

箱の裏には、き花がうまれた北海道は旭川の情景が目に浮かぶ文言が。

そしてこちらにも原材料名などの詳細が記載されています。


では、箱をオープン!中央下にあったシールを剥がすことで、スライドできる箱になっています。

個包装された「き花」の登場です!

白を基調とした青い文字。やっぱりここも和菓子っぽいデザインですが、しっかり洋菓子です。
個包装は『和』だけど袋あければアーモンドの甘い香り

では、き花を個包装から取り出してみます♪

袋を開けた瞬間、香ばしく甘いアーモンドの香りが!!とってもいい香りです。

こちらが「き花」です!
アーモンドガレットの、見るからに美味しそうな焼き色!大きさはおよそ直径7cm。ちなみに、ひとまわり小さいプティモは直径が5cmのようです。

アーモンドガレットにサンドされているのは真っ白なホワイトチョコレート。

半分にポリっと割ってみました。白と焼き色のコントラストがたまりません!
味は「アーモンドとホワイトチョコの上品な甘さ!そして食感が最高すぎる」

気になる北海道・旭川の人気おみやげ「き花」のお味は
アーモンドの甘味とホワイトチョコレートの甘さが口の中で融合し幸せいっぱいです!
やや、アーモンドの甘さが強いですが、しっかりホワイトチョコレートの味も感じます。
アーモンドと、ホワイトチョコはともに甘いんですが、上品な甘さでくどくありません。

そして!き花の注目すべき点は、その食感!
てきどに硬くザクザク食感なアーモンドガレットと、ホワイトチョコレートのしっとり感が、噛んでいて大変心地が良いです!
味・食感、この2つのどちらも素晴らしく、あれば何個でも食べれてしまう、そんなお菓子です♪
ちなみに、『き花』は、以前ご紹介した『東京リッチサンド』と似ているお菓子です。
価格が少々お高め

き花は5個入りで760円と1個あたり150円ほどします。
大量買いすれば1個あたり140円ぐらいまで下がりますが、それでもちょっとお値段は高めという印象です。
ただ、味・食感とどちらも素晴らしいものがあるので値段相応なのかなとも思います。
き花は、味も食感も文句なしの北海道みやげ

今回ご紹介した北海道みやげ「き花」はアーモンドとホワイトチョコレートの上品な甘さを楽しめるうえに、食感まで楽しませてくれるお菓子で美味しくいただけました!
パッケージだけ見ると『和』を連想させますが、1口食べると口の中は西洋です。
アーモンドやチョコが苦手な方は厳しいかもしれませんが、それ以外の方なら間違いなく美味しくいただけるお土産お菓子です!
気になった方は是非、北海道・旭川の『き花』をチェックしてみてください♪
商品情報
| 品名 | き花 | 
|---|---|
| 価格(税込) | 5枚入 760円 8枚入 1,161円 20枚入 2,800円 24枚入(木箱) 3,570円 40枚入(大24枚・小16枚) 4,901円 | 
| 賞味期限 | 約55日 | 
| カロリー | 113kcal(1個あたり) | 
| 販売者 | 壺屋総本店 | 
| 店舗情報 | 壺屋総本店 店舗情報 | 
| 公式サイト | 壺屋総本店公式HP | 
![KOREKAO [これかお]](http://korekao.com/wp-content/uploads/2016/12/koreaoomiyage.png) 
        







 『北海道』人気お土産ランキング
『北海道』人気お土産ランキング
 
         
		







 
         
         
         
         
        








