バター20%増量でさらに濃厚!シュガーバターの木を超える新作『プレーンバターの木』
東京を訪れた人が必ずと言っていいほど目にするお土産屋さん「シュガーバターの木」から2018年4月20日に発売されたばかりの新作『プレーンバターの木』をご紹介いたします!
価格はお買い得パック7枚入り421円(税込)でした。
以前にご紹介した「シュガーバターの木」のリニューアル商品でバターが20%も増量されたとのこと!
プレーンバターの木はどのような味わいになっているのか以前ご紹介したシュガーバターの木と比べながらご紹介したいと思います。
プレーンバターの木は『紺色』が目印

購入したのはお買い得パックで透明なプラスチックにはいったもの。12枚入りなどもあり、そちらは箱に入っています。

個包装は一部が透けていて中身を見ることができます。シュガーバターの木とデザインは似ています。しっかりと個包装されていますのでバラマキ土産にもピッタリです!


比べてみるとこんな感じです。上が今回ご紹介する『プレーンバターの木』で、下が以前ご紹介した『シュガーバターの木』です。
バターの香りが食欲そそります

個包装から中身を取り出してみました。以前は一袋に2枚入っていましたが、こちらのプレーンバターの木は1枚です。大きさは同じぐらいなのでちょっと損した気分です。。

お菓子の外観は以前とさほど変化はありません。ざらめがキラキラと輝きバターの風味がとっても良い香りです♪
ちなみに今回のプレーンバターの木が7袋421円
以前のシュガーバターの木が6袋438円
袋数は増え価格も安くなりましたが枚数あたりで計算すると
プレーンバターの木が1枚あたり約60円
シュガーバターの木が1枚あたり約37円、と少々高くなります。ただ!高価なバターが20%も増量ですのでそちらに期待です!
味がより濃厚に!バター風味パワーアップ!

それではプレーンバターの木をいただいてみます!
味はまさにバターをしっかり感じられるバターパワーアップな味わい!
ざらめとバターの甘く香ばしい味に少し塩味もあり見事な味バランス。甘さは強すぎず比較的あっさり食べられます。バター好きにオススメです♪また、食感は生地のサクサク感とざらめのガリッとする感じが食べごたえあってグッドです!コーヒーや紅茶と相性はバツグンです!

以前も試したオーブンで温めたバージョンをいただいてみました!
温めることでバターの風味や甘さがさらに強くなり、温かさもくわわり出来たてを食べてるかのような味わいに!そのままでも美味しいですが是非オーブンなどで温めてから食べてみてください!美味しいですよ♪
枚数が減ってしまったのが残念
以前のシュガーバターの木との比較になってしまいますが、バター感は強くなり味わいは間違いなくアップです。しかしながら一袋に2枚入っていたお得感が失われてしまったのは残念です。
バター好きなら東京みやげにプレーンバターの木はオススメ!

今回ご紹介したプレーンバターの木はバター20%アップとだけあって以前より確実に濃厚な味わいになりました!バターがお好きな方には是非ともオススメしたい東京みやげです!以前と比べると量は減ってしまいましたが、それでも価格はリーズナブルですので東京でお見かけのさいは是非チェックしてみてくださいね♪
プレーンバターの木を購入できる場所
※店舗によってはプレーンバターの木を取り扱っていない場合があります。
| JR上野駅店 | 中央改札外 グランドコンコース内 |
|---|---|
| 東京駅店 銘品館南口 | JR東京駅構内『銘品館東京南口』内 |
| 東京駅店 京葉ストリート | JR東京駅構内『KeiyoStreet(京葉ストリート)』内 |
| JR東海東京駅店 | 八重洲南口『ギフトキヨスク八重洲南』内 ※改札外 |
| JR品川駅店 | 品川駅構内 エキュート品川 サウス内 |
さらに表示
詳細はコチラ シュガーバターサンドの木 店舗情報(公式HP)
プレーンバターの木をネットで購入
商品情報
| 品名 | プレーンバターの木 |
|---|---|
| 価格(税込) |
7枚入 421円(パック) 12枚入 885円(箱) 24枚入 1,836円(プレーン12枚&メープル12枚・箱) |
| 賞味期限 | 30日 |
| カロリー | 60kcal(1枚あたり) |
| 販売者 | グレープストーン 銀のぶどう |
| 公式サイト | シュガーバターの木 公式HP |







『東京』人気お土産ランキング

















